BUSINESS

国民年金と国民年金基金の違い!ゲイの老後2000万円問題から考える資産形成

老後に必要な資金が2000万円必要と世間を賑わせたが、若い人も無視できる話ではない。老後のお金は年金によってカバーされるが、高齢者が増加して少子化が進む現代において、年金制度もどうなるか微妙だ。

会社に勤めていれば厚生年金を受け取ることができるが、自営業者やフリーランスは国民年金の受取になる。厚生年金は企業も保険金を支払ってくれるため、国民年金に比べて手厚い年金が受け取れる。

国民年金は日本の国民年金法で規定されている公的年金を指している。一般的に知られている年金は、一定の年齢に達した場合に支払ってきた掛金が戻ってくる制度だ。

国民年金の加入者は20代以上60歳未満となっており、職業や結婚の有無によって保険者と区分される。納めるのが困難な人を除き、全員に支払う義務がある。

国民年金の特徴

国民年金は老齢基礎年金と障害基礎年金などがあるが、毎月400円を上乗せすると付加年金の受取もできる。一般的に知られている65歳から受け取りできる年金は、老齢基礎年金を指す。

20歳から60歳まで満額を支払っていた場合、65歳から年額779300円が支給される。未納期間があり、満額支払いをしていない場合は一定の割合で年額が減ってしまうのが特徴だ。

国民年金基金の特徴

国民年金基金に加入できるのは、第一号被保険者のみだ。国民年金を未納している人は加入できない。加入は任意だが、脱退に関しては自分で決めることができない。国民年金基金を脱退してしまうと、それまでに払ってきたお金はすぐに戻ってこない。掛金はタイプや口数、性別によって異なるのも特徴だ。

つまり、国民年金基金は国民年金をカバーする年金である。しかし、国民年金と国民年金基金のどちらに加入したとしても十分な年金が受け取れるとは言えない。老後2000万円問題を考えるなら、年金だけに頼るのではなく、投資など他の方法で資産を形成する必要も出てくるだろう。年金が現行の制度のまま受け取れるとは限らない点にも注意が必要だ。