BUSINESS

【ゲイと就職】35才は再就職の壁?ブランク期間にすべきこと

35歳を過ぎると転職が難しくなると言われている。現状では結論から言うと、35歳を超えると転職のハードルは大きく上がり、専門性やマネージャーの素質がないと難しくなる。

年齢で差別されることに怒りを感じる人もいるかもしれないが、35歳がどういう年齢か考えてみると再就職が難しくなることにも納得できるはずだ。

一般的に言われている終身雇用というのは、40歳くらいまでは安い賃金で雇われているものの、40歳以上になると割高な賃金をもらって65歳まで補償してもらえるシステムだ。40歳手前は上に行ける人材かそうでない人材かにふるいをかける年齢でもある。

しかし、35歳を過ぎても転職に成功している人も少なくない。大切なのは、転職に成功する人がどんな人であるのか知ることだ。

転職に成功する人材

転職に成功する人材は、アンテナを張って新しいことへの好奇心を失わない人だ。新聞や経済誌、ビジネス書などの活字体から情報を吸収する人と、まったく情報を吸収しようとしない人では、どちらの人の方が得るものは多いか分かるはずだ。

また、業務倦怠期と呼ばれる状態が続くことは誰にでも経験があるが、そんな状況に陥ったときに新しい提案や企画に対して何かと理由をつけて反対する人間は転職で成功しない人の特徴だ。逆に、新しい提案や企画を考えられる人は転職で成功しやすい人材である。

いずれ去りゆく価値観になるか

35歳を過ぎたら使い物にならないというのは、終身雇用の社会における話である。若いうちから努力をしてスキルを磨いていれば、終身雇用の社会と言う概念の外で活躍できる人材になる。

今は良くも悪くも実力社会であり、フリーランスになって稼いでいる人もたくさんいる。一方、大卒でも50歳を超えて平社員のままでいる人もいるのが現状だ。

大切なのは35歳を超えたから転職が難しいという概念を捨てることである。何を自分がしたいか、そのためには何ができるか。創造力を発揮することが大切だ。